【序章】どこから集客するのか?

集客


これまでに、ブログの運営方法や
記事の書き方、練習方法などを学びました。

ランキングアップの裏技もありましたね!

ここまでクリアできていれば、
少なくとも1日に200アクセスはあるはずです。



しかし、ここで改めて考えて欲しいのです。

『どこから集客すれば良いのか?』

『どんなところから集客できるのか?』


ネット上には様々なサービスがありますので、
まず、その辺りから見ていきましょうか。



ポータルサイトからの集客

今回の話しを理解するには自分が実際に、
ネット上でどのように動くのか、
それを思い出して欲しいのです。


例えば、スマホや携帯の場合だと
ドコモなどのキャリアが運営するポータルサイト。

パソコンだと、Yahoo!などのポータルサイト。

こうしたサイトを起点として、ネットサーフィンしたり、
そこで気になったキーワードで検索したりしますよね?


次に、 無料ブログ等のポータルサイトがあります。

ここで気になる記事をチェックして、
そこから、次々とブログを見てまわったり・・・・



旬な話題や、ちょっとした時間潰しの時など
こうしたポータルサイトを起点にした行動を
起こす事が多いですよね?

つまり、ネットから情報を検索するためだけに
インターネットを使っているわけではないと言う事です。


「何かオモシロイ話はないかな?」

「この週末、オモシロそうなイベントやってないかな?」

こうした漠然とした感覚で、
ネットを使う事は想像以上に多いのです。



検索エンジンからの集客

次に、Googleや、Yahoo!で検索すること。

これについては、説明する必要もないですよね。


で、話は終わらないんです(笑)

集客の多くは、こうした検索エンジンの検索結果から
サイトやブログにアクセスが集まるからなのです。

まず、自分がどのように検索を行って、
検索結果から訪問するサイトを
どのように選んでいるのか?

ここを、自分の行動を元に考えて欲しいのです。



どんなキーワードを入れて検索しているのか?

さらに検索結果を絞り込むのに、
どんなキーワードを追加しているのか?

得られた検索結果を見て、
どんなタイトルのサイトを選ぶのか?

どんな説明文が書かれたサイトを選ぶのか?

 (説明文:スニペット)

欲しい情報を調べるために、
何ページくらいまでチェックしているのか?



ちなみに、検索結果に表示される順番は、
人気サイトの順番ではありません。

信用度の高いサイトの順番でもありません。



SNSからの集客

SNSというのは、ソーシャルネットワークで
コミュニケーションを行うサービスを指します。

twitterや、Facebook、Instagramなどや、
ミクシーや、アメブロのピグなども含まれます。


twitter、Facebookは、次で説明します。

ここでは、ミクシーのようなSNSや
モバゲーなどの会員同士の交流が出来る
サービスについて説明したいと思います。


こうしたSNSでは、「個人」対「個人」や、
「グループ」対「個人」のような形で交流します。

SNSの中のコミュニティーや日記などは、
多数を相手にすることになりますが
基本的に『グループ内の情報』です。

この辺がサイトやブログとは違う感覚なのです。



SNSでは、共通の話題を持ったヒトや
仲の良い人の集まりを作ることが出来ます。

そして、その中のメンバー1人1人とカンタンに
メッセージなどを通して個別に会話が出来ますね。

『マイフレンド申請』などで、
知らない人から友人となれます。


ここで質問です!

ネット上に散乱する情報と、友人からの情報では
どちらに信憑性があるでしょうか?

ブログで不特定多数のヒトに、とても良かったと
ある商品を紹介するのと、SNSの日記などで
同じ事を書くのとでは、反応がまるで違います。



ただ、ブログやサイトのように
一度に多くの人に伝える事は出来ません。


ブログやサイトで集客できればの話しですが(^_^;


そのように考えると、ブログやサイトを作るよりも
SNSで活動していた方が、確実に集客できて
結果に繋げることが出来るとも言えますよね?



その他の集客場所

ソーシャルブックマークや、
掲示板といったモノがあります。
プロフィールサイトなどもありますね。

この他に、Youtubeのような動画サイト
Yahoo!知恵袋等のようなQ&Aサイトや、
オンラインゲームのポータルサイト・・・

スマホの無料通話アプリのLINE。

GoogleやYahoo!などの検索エンジンだけが
集客場所ではないことを覚えておきましょう。


こうしたサービスを上手く利用して、
アクセスを誘導する方法が考えられます。


twitter:ツイッター

1回の投稿が140文字までに限定されていて
投稿内容は、誰でも見ることが出来ます。


ここで友達になることをフォローと呼び、
フォローした相手のツイートが
タイムライン上に表示されます。

自分を友達としてくれているヒトをフォロワーと呼び、
このフォロワーの数が多ければ多いほど、
それだけ自分のツイートを見て貰えます。

しかし、表示されるタイムラインは次々と流れていき、
自分のツイートがスクロールしないと見えない位置に
どんどん行ってしまいます。

ツイッターでは、フォロワーの数とツイートの頻度、
フォロワーの属性の濃さが集客のポイントになります。


たった3回のツイートで、
40万円売上げを上げたこともありますよ。


Facebook:フェイスブック

通常のブログのような機能と、
ツイッターのようなタイムライン、
コミュニティー、マイフレンドのような機能・・・

いろんな要素を含んでいるのがフェイスブックです。


基本的には実名での使用となりますが、
ホームページとブログとツイッターの機能を
フェイスブック1本に代用させることもできます。

英語圏での普及率、稼働率は高いですが、
日本での利用率は減少が始まっていますね。



Facebookで、記事を投稿したり、投稿をフォローしたり
「いいね」などでも友達を増やしていけます。

そしてポイントとなるのが、自分の投稿が
相手のタイムラインに表示されることなのです。

なので、友達に見て貰える可能性が高くなります。



もう一点、ブログなどとの違いがあるのですが、
それは、1投稿の文字数の違いになります。


ブログなどでは、検索エンジンから集客するため、
文字数をある程度多くする必要があります。

最低でも500文字くらいは欲しいですね。

でもSNSの場合は、
最大で500文字くらいですかねぇ

長いと読むのがメンドクサイし(笑)

投稿の内容についても、友人に伝えるのと
見ず知らずの第三者に伝えるのとでは、
かなり違ったモノになりますよね??



当然、ブログなどでは下調べも必要になり、
当ブログでは、2時間前後必要になります。

しかし、SNSに投稿するなら、
15分くらいにしかならないです。


・・・というか、
普通5分もかからないですよね??


長くなってしまいましたが、
次回、核心の部分に入っていきます!



SNSや動画など活かして稼ぐ方法

当サイトでは、ブログ主体のアフィリ手法を
このあとも解説していきますが・・・

カテゴリを見ると既にSNS関連を作っています。


つまり、いくらブログ主体とは言え、
ブログ単体では稼ぎにくくなっているのです。

そこで、SNSなどを絡めて
アクセスを呼び込むワケです。


こうした時に知っておきたいノウハウを、
この教材で学ぶコトが出来るのです。




既に持っている方は、
改訂版や追加資料が出ているので
まめにチェックしておきましょうね。


それではまた♪



One Response to “【序章】どこから集客するのか?”

  1. ハル より:

    こんばんは、ハルです。

    集客は、検索エンジンからだけでは
    なかなか難しくなっていますよね。
    SNSなど、他の媒体からうまく集客
    するのが効率よくできていいですね。

    私はまだツイッターをやっていないので
    ツイッターでの集客をやってみたいと
    思っています。

    次の記事も期待しています。

    応援していきますね。

コメントを残す

サブコンテンツ

オススメ 教材&ツール

このページの先頭へ